
みなさまこんにちは!ジェネシスジャパンの眞名子です!
今回は昭島市K様邸の屋根塗装のご紹介をします。

昭島市K様邸の屋根になります。使用している屋根材はセメント製の瓦で、築20年以上経過しており、色褪せ・コケがとても目立っておりました。
今回の昭島市K様邸の屋根塗装ですが、ローラーは使わない【吹き付け作業】で塗装していきます。
洗浄作業 ケレン作業 錆び止め塗布 錆び止め後
昭島市K様邸の屋根塗装をする際は、まず洗浄作業を行い、汚れを落としていきます。
その後、「谷」と呼ばれる鉄部の錆止めを行います。
下塗り施工中 上塗り施工中(1回目) 上塗り施工中(2回目) 下塗り施工後 上塗り施工後(1回目)
昭島市K様邸の屋根下塗りからはスプレーを用いて塗装していきます。
瓦を塗装するのにスプレーを用いた理由は、瓦は刷毛やローラーでは届かない隙間などがあり、
その隙間を塗装するのにスプレーが適しているからです。
また瓦は湾曲しているので、刷毛やローラーで塗装するとムラなどの仕上がりにも大きく影響されます。
施工前 施工後
昭島市K様邸の屋根塗装・施工後です。
今回ご紹介した昭島市K様邸の屋根塗装ですが、お客様のご要望やご予算に合わせてご対応させていただきます。また、塗料や塗装の事について分からないことがあれば是非、ジェネシスジャパンまでお問い合わせ下さい!
ではまた!